8月に今の創業オフィスに入居して、3ヶ月が過ぎた。 その間、いくつかの現場での調整作業や、製品の試験を行うことがあった。その都度、レンタルの測定器などを使用してきたが、やはり、最低限の社内設備が必要となってきた。 これま … もっと読む
エンジニア日記
汎用性の高いパルスパワー情報の公開、パルスパワーに関心のある方の為の情報交換ブログです。
このブログの管理責任者は株式会社パルスパワー技術研究所のエンジニアです。
アバランシェダイオード
高圧回路にダイオードを使用する場合は、ダイオードを直列に使用する事がある。又、一つの部品としてのダイオードであっても、その内部では多数のダイオード素子が直列になっている場合がある。特に、高圧の短パルス回路に使用する場合は … もっと読む
エンジニアの喜び
我々、エンジニアというものは設計をするのが仕事だ。 この世の中にこんなに楽しい仕事は他にはないだろう。 地球のさまざまな資源は加工され、多くの人の労力を経て、数々の材料、部品に変貌する。多種多様の材料、部品はそれぞれは、 … もっと読む
心の糧 七ヶ條
私がパルスパワー技術研究所を設立するちょっと前の事だが、家族で京都の嵯峨野・嵐山に花見に出かけた。車は混むし、酒も飲めなくなるので、電車で行った。 嵐山の渡月橋を渡ったところで、弁当を食べたのち、嵯峨野を散策しながら、最 … もっと読む
TODX283とDC9351
高電圧に浮いて回路に使用される半導体スイッチにトリガ信号を供給するのに、光ファイバーが使用される。又、高電圧に浮いた回路に使用される半導体スイッチの状態をモニターするのにも光ファイバーが使用される。 以前は、これらの光信 … もっと読む
高電圧パルストランス
高電圧のパルスを発生するのに、パルストランスは重宝なデバイスである。 もっとも効率よく、負荷にパルス電圧を供給するには、一般的には電源側のインピーダンスと負荷のインピーダンスを合わせる必要がある。負荷のインピーダンスは、 … もっと読む
STAR WARS
米国でレーガン大統領は相互確証破壊(MAD)に基づく、核の均衡を良しとせずに、核兵器攻撃に対する絶対的な防衛手段として、いわゆるスターウォーズ計画すなわち戦略防衛構想(SDI)を提唱し、米国のパルスパワー関連研究機関にレ … もっと読む
ETIGO-II
原研での実務訓練から大学に戻り、大学院修士課程に進むときに、研究室の配属が超伝導から、プラズマ研に変わった。パルス軽イオンビームを使用した慣性核融合の研究室だ。ここにはETIGO-Iという1MV、43kJのパルスパワー装 … もっと読む
磁場閉じ込め核融合か慣性閉じ込め核融合か
私が学生のころ、核融合による発電はあと30年もあれば実現するといわれていた。 あれから、ちょうど30年が経過したが、なかなか、核融合は日の目を見ない。 あのころは、核融合といえば予算が付いた。今は核融合と書くと予算が通ら … もっと読む
誘導加速器
私にとっての誘導加速器の始まりから、早くも30年が経とうとしている。 修士課程の私にとっての師匠とも言える人は、八井先生、升方先生はもちろんであるが、もう一人重要な師匠は、Dr. Stanlay Humphlies Jr … もっと読む